ヤマセミ飛翔
2019年1月 1日 (火)
2018年9月22日 (土)
2018年9月 9日 (日)
2018年9月 2日 (日)
2018年8月26日 (日)
2018年1月 1日 (月)
2017年1月 1日 (日)
2015年8月 8日 (土)
2014年7月 5日 (土)
2013年10月 3日 (木)
より以前の記事一覧
- 今週も長い 2012.01.24
- ヤマセミにお助けを 2011.12.20
- 今夜から震災ボランティア 2011.11.16
- そろそろヤマセミ 2011.10.28
- また一週間が始まりました 2011.05.24
- これが600mmの 2011.05.13
- 滝前にアプローチ中 2011.05.12
- ラクダ岩越え 2011.05.08
- GWに向けて 2011.04.26
- 今週も撮影を楽しみたいです。 2011.03.11
- はるか遠くで採餌を 2011.03.08
- 今週もヤマセミに 2011.03.07
- 週末ですが 2011.03.04
- 1DMark4を修理したら 2011.03.02
- 今日は反対方向の飛翔 2011.03.01
- 今週は滝前カットで・・・ 2011.02.28
- 今日はお天気は良かったのですが 2011.02.26
- さて、今週末は 2011.02.25
- 先週末は寒かったですね 2011.01.17
- さて今週末も撮影を楽しみたいです 2011.01.07
- 新年の撮り始めは 2011.01.01
- ヤマ・ハヤ・カワ 2010.12.29
- 今日はワンチャンスのみ 2010.11.27
- 今日はヤマちゃんに 2010.05.30
- あまりにも遠い・・・ 2010.05.29
- 今日は厳しかった・・・ 2010.05.23
- 今日もボウズ同然・・・ 2010.03.28
- なんか変・・・ 2010.03.23
- 1DMark4になって 2010.03.15
- 先週日曜日のトビコミ中・・・カット 2010.03.09
- 今日も撮影に出かけたんですが 2010.03.07
- 気合の差 2010.03.06
- 予定通りだと明日は撮影可能日、 2010.03.05
- ちょっと忙しくなって 2010.03.02
- 6時間待ち・・・ 2010.02.27
- 明日もヤマちゃんかな 2010.02.26
- 採餌飛び込みというには... 2010.02.24
- 水浴びカットです。 2010.02.23
- 7Dを入院させることにしました 2010.02.22
- 本日の最終カット 2010.02.21
- さて明日はどこに行こうかな。 2010.02.19
- ホバがあれば良いんですが・・・ 2010.02.18
- また一週間が始まりましたが 2010.02.16
- いつかはちゃんと撮りたい... 2010.02.15
- 今日もイタタタ... 2010.02.14
- 寒い休日・・・ 2010.02.11
- まだ昨日を引きずって 2010.02.08
- 遠いヤマセミ... 2010.01.11
- ゴールデンな一日 2010.01.09
- 感謝、18万アクセス 2009.05.11
- さあ今日はちょっと驚いて 2008.11.06
- あたった日ってあるんですね。 2008.06.19
- 今日は目先を変えてヤマちゃん 2008.06.04
- ヤマちゃん、しばしのお別れ 2008.05.31
- 黒い水面と光る水面 2008.05.30
- もうちょっと低速SSで撮りたかった。 2008.05.29
- トビダシ中... 2008.05.28
- 早朝カット 2008.05.21
- ヤマホバ! 2008.05.18
- 撮影にちょいと工夫を... 2008.05.17
- ヤマちゃん飛出し 2008.05.15
- 水面すれすれ 2008.05.13
- 先週末は雨が 2008.05.12
- 今日は河原で... 2008.05.10
- 明日もヤマスタートかな 2008.05.09
- 短めヤマちゃん 2008.05.07
- 今日も遠かった... 2008.05.03
- 超遠いホバ... 2008.05.02
- 今日は大満足の 2008.04.27
- 今日も低速シャッター 2008.04.26
- 残り物には福がある... 2008.04.20
- ヤマちゃん+ハレーション効果 2008.04.10
- 昨日の続き... 2008.04.07
- ヤマセミ... 2008.03.29
- 今日も高ISOヤマちゃん 2008.03.26
- 10万アクセスに感謝... 2008.03.23
- 5時過ぎまで頑張って 2008.03.15
- 鮎は塩焼きの方が好みです 2008.03.14
- 光る翼 2008.03.09
- 高ISOカット... 2008.03.04
- モノクロームのヤマセミ 2008.03.03
- 先週の高isoカット 2008.01.30
- 明日のお天気はどうかな 2008.01.25
- 水面を滑るように 2008.01.24
- 撮影条件が悪いと 2008.01.23
- 寒い、暗いそして 2008.01.21
- 光がないとヤマセミが映えません 2008.01.17
- ISO3200のヤマセミ 2008.01.13
- 「写マメ」って言葉 2008.01.09
- ヤマセミ三昧の正月休みでした。 2008.01.03
- 光が無い時と有る時でこうも 2008.01.02
- 元旦はヤマ神様に詣でてきました。 2008.01.01
- 今日は年末のご挨拶にヤマちゃんへ 2007.12.29
- 雪ヤマを撮りたい一心で... 2007.12.23
- ヤマちゃんの裏側 2007.10.17
- 明日はお休み 2007.06.21
- ピクセル等倍って気づきますか 2007.06.09
- 高輝度側階調優先 2007.06.05
- マークⅢの撮りはじめは 2007.06.02
- とっても遠いんです。 2007.05.24
- ヤマセミ飛びつき2連続カット 2007.05.20
- なかなかキチンと撮ってあげられない 2007.05.19
- GWの在庫より 2007.05.17