« 本日の最終カット | トップページ | 飛びつき »
撮影したときは少し心配しました。ピクセル等倍。本日の撮影...雨の影響はなかったです♪ シャッタースピード : 1/800秒レンズ絞り値 : F2.8レンズの焦点距離 : 400.00(mm)ISO感度 : 400
2006年7月 9日 (日) 猛禽 | 固定リンク Tweet
ほんに、若様やパパセミだったらと思うとほっとしますね。せめてあの子たちは元気に生命を全うしてほしいものですって、言っても、そこは野生の世界ですもんねえ。今日はお疲れ様でした。また次回ご一緒しましょう。
投稿: seagull | 2006年7月 9日 (日) 18時58分
今日はお疲れさまでした、現場でモニターを見たとき以上うに凄いですね、何の鳥が犠牲になったのかなー
投稿: まつもと | 2006年7月 9日 (日) 19時20分
撮ったカットも凄いが即座に対応された技量には改めて度肝を抜かれますね!! この鳥はハヤブサに似てるようですけど・・・ 此処のフィールドは猛禽の宝庫ですね、それと例の鳥さんはご機嫌伺いに出てきましたか?
投稿: 杉山 良二 | 2006年7月 9日 (日) 19時31分
凄いカットですね、それにしても本当に翡翠で無くて良かった。 二日頑張られお疲れ様でした。 来週は梅雨明けかも知れませんね。
投稿: カワセミ日記 | 2006年7月 9日 (日) 19時37分
seagullさん 2年前フィールドでヤマセミが猛禽の犠牲になった時はとても残念でした。自然界は厳しいです。撮れる時に撮っておかねば...
まつもとさん お疲れ様でした。私もすぐ帰宅しました。 あまりにヒマすぎても疲れますね。
杉山さん オオタカと思います。 このようなシーンが撮れて大変ラッキーでした。 某氏は現れませんでした。声さえも聞けません...
カワセミ日記さん 今日はてっきりお見えになるかと思いましたが...またよろしくお願いします。梅雨明けは暑くなりそうですね。
投稿: Shoji | 2006年7月 9日 (日) 19時39分
すでに頭が落とされているようでよくわかりませんが、獲物はハクセキレイあたりではないでしょうか。どこへ運ぶんでしょう?
投稿: 猛禽系 | 2006年7月 9日 (日) 21時17分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
ほんに、若様やパパセミだったらと思うとほっとしますね。せめてあの子たちは元気に生命を全うしてほしいものですって、言っても、そこは野生の世界ですもんねえ。今日はお疲れ様でした。また次回ご一緒しましょう。
投稿: seagull | 2006年7月 9日 (日) 18時58分
今日はお疲れさまでした、現場でモニターを見たとき以上うに凄いですね、何の鳥が犠牲になったのかなー
投稿: まつもと | 2006年7月 9日 (日) 19時20分
撮ったカットも凄いが即座に対応された技量には改めて度肝を抜かれますね!! この鳥はハヤブサに似てるようですけど・・・
此処のフィールドは猛禽の宝庫ですね、それと例の鳥さんはご機嫌伺いに出てきましたか?
投稿: 杉山 良二 | 2006年7月 9日 (日) 19時31分
凄いカットですね、それにしても本当に翡翠で無くて良かった。
二日頑張られお疲れ様でした。
来週は梅雨明けかも知れませんね。
投稿: カワセミ日記 | 2006年7月 9日 (日) 19時37分
seagullさん
2年前フィールドでヤマセミが猛禽の犠牲になった時はとても残念でした。自然界は厳しいです。撮れる時に撮っておかねば...
まつもとさん
お疲れ様でした。私もすぐ帰宅しました。
あまりにヒマすぎても疲れますね。
杉山さん
オオタカと思います。
このようなシーンが撮れて大変ラッキーでした。
某氏は現れませんでした。声さえも聞けません...
カワセミ日記さん
今日はてっきりお見えになるかと思いましたが...またよろしくお願いします。梅雨明けは暑くなりそうですね。
投稿: Shoji | 2006年7月 9日 (日) 19時39分
すでに頭が落とされているようでよくわかりませんが、獲物はハクセキレイあたりではないでしょうか。どこへ運ぶんでしょう?
投稿: 猛禽系 | 2006年7月 9日 (日) 21時17分